人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年もやってきました!~秋の味覚編~

こんにちは!
朝晩がかなり冷えてきて、そろそろ秋を感じますね。

秋と言えば、食欲の秋!実りの秋!(食べ物ばっかり…)ということで昨年に引き続き、今年も動物たちに秋を感じてもらえたらと、いろいろやってみました。

どんぐりを拾いに行こうかなと思っていたところ、キリン用の枝を切っていた際、アケビが自生しているのを発見!
アケビは秋に旬を迎える高級フルーツです。
今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13270752.jpg
(アケビ  熟していたのでこんな感じになってます)

と、いうわけで動物たちの反応はどうだったか見ていきましょう!


今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13173305.png
今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13172125.png
ケヅメリクガメのいちろーです。
じーと見つめて匂いを嗅いで、ぱくっ!
このあと皮まで食べていました。
(ちなみにカピバラのリアも一緒に匂いを嗅いでいたのですが、食べることはありませんでした・・・)



今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13151317.jpg
今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13152574.jpg
ヤマアラシのコマチ(上)とダン(下)です。
匂いの確認はするだろうと思ってましたが、2頭とも渡してすぐにがっついてました(笑)。



今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13155134.jpg
今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13160147.jpg
オオカンガルーのマスク(上)とリー(下)です。
匂いをよく嗅ぎます。これでもかってくらい確認します。
そして、誰も食べる事はありませんでした・・・


今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13481404.png
レッサーパンダのレイです。
よく匂いを嗅いで、よく触って確認していました。
が、食べることはなく、その後見向きもしなくなりました・・・


さ、気を取り直して、次にどんぐりをあげてみました。
今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13264905.jpg
マテバシイの木とクヌギの木から、どんぐりを集めてきました。


今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13150055.jpg
ヤマアラシのコマチです。
殻をバリバリとかみ砕いて、中の実の部分を器用に食べていました。

今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13153928.jpg
2頭一緒に秋の味覚を味わい中・・・(右:コマチ、左:ダン)




今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13161133.jpg
今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13162366.jpg
オオカンガルーのリー(上)とマスク(下)です。

どんぐりの殻はかなり硬く、カンガルーたちは口腔内が傷つくと、カンガルー病という顎の骨が溶けてしまう病気に繋がってしまう恐れがあるため、殻を事前に割ってからあげました。
今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13264095.jpg
(殻を剥いたどんぐり)


アケビは食べなかったですが、どんぐりはみんな大好きなようです!
めちゃめちゃ食べます(笑)。

今年もやってきました!~秋の味覚編~_c0290504_13163801.jpg
マスク(中央)の食べているどんぐりを奪おうとするリー(左)と地面に撒いたどんぐりを探すアイコ(右)


いかがだったでしょうか
美味しく食べた動物もいれば、食べなかった動物もいましたが、いつもと違う匂いを感じる、触る、食べることで五感を刺激することに繋がります!

どんぐりなどの木の実は園内にも落ちていることがありますが、飼育員が動物たちにあげる場合は、洗浄し、虫などがいないか、毒はないかを確認している他、カンガルーのようにあげ方を工夫しないといけない場合もあります。
そのため、展示場内に投げ込んだり、動物にあげたりすることはお控えくださいますよう、ご協力をお願い致します。


担当:まつたに(関西出身)
(最後に、関係ないですが・・・、優勝争い真っただ中の阪神を皆さんで応援しましょう!阪神頑張れー!!)

by omutazoo | 2021-10-11 09:30 | 動物

大牟田市動物園のスタッフが、日々のさまざまなことをお伝えします!


by omutazoo