人気ブログランキング | 話題のタグを見る

実におもしろい・・・

みなさん、こんにちは。
飼育員のまつたにです。

大阪出身の私には、未だに慣れない九州の夏がやってきました…

暑さにに負けるまいと作業をしているのですが、ふと、キリンの1歩って大きいけど、歩幅はどのくらいなんやろと思い、実際に測ってみました!
今回はそのことについて、書いていきたいと思います。

オスキリンのリンくんに協力してもらいました。
当園のキリンの寝室には、砂が敷いてあります。
ここを整地して、その上をリンくんに歩いてもらうことにしました。
実におもしろい・・・_c0290504_13291095.jpeg
実におもしろい・・・_c0290504_13285259.jpeg
寝室の砂を整地するかわの飼育員


実におもしろい・・・_c0290504_13294611.jpeg
整地完了


リンくんに歩いてもらい、足跡がとれました。
実におもしろい・・・_c0290504_13292549.jpg
リンくんの足跡



どの脚か分かりやすくするために、R1やL2といった記号を振りました。
(記号の見方:R=右 L=左 1=前肢 2=後肢)
実におもしろい・・・_c0290504_13280183.jpg
記号を振る様子


その後、歩幅を計測しました。
実におもしろい・・・_c0290504_13281528.jpg
メジャーを使って、計測


多少の差はあるものの、だいたい2~2.4mでした!

せっかくなので、かわの飼育員の歩幅と比べてみました。
この写真の手前から奥に向かって歩いています。
実におもしろい・・・_c0290504_14555053.png

キリンの足跡の位置と一歩の長さが分かりやすいように、色分けしてみました。
写真右側:キリン 
 赤丸:左後肢 黄色丸:左前肢 青丸:右後肢 水色丸:右前
写真左側:かわの飼育員 
 赤線:左足 青線:右足

線は歩幅の長さを表しています。
写真を見ても分かる通り、ヒトの歩幅はキリンの歩幅の半分ほどです。
キリンの1歩は、本当に大きいですね!



~キリンの歩き方についての豆知識!~
少し脱線しますが、せっかくなので、キリンの歩き方について紹介します。

キリンの歩き方をよく見てみると、右前肢が前に出ると、次に右後肢が前に出ます。
次に左前肢と左後肢が前に出ます。

このように、前と後ろの同じ側の脚を出す歩き方を「側対歩(そくたいほ)」と言います。
実におもしろい・・・_c0290504_13273006.jpg
左側の前後の脚が前、右側の前後の脚が後ろにあります。
↓1歩進むと…
実におもしろい・・・_c0290504_13274341.jpg
右側の前後肢が前、左側の前後肢が後ろにあります。

キリンと同じ側対歩の動物として、ゾウやラクダ、シマウマなどが挙げられます。

以上、キリンの歩き方豆知識のコーナーでした~。


実際に歩幅を測ってみるといったことは、野生のキリンではなかなか出来ません。
これは動物園だからこそ、ハズバンダリートレーニングを用いて、動物が協力してくれるからこそ、実施可能なことです。

今回、正常時の歩幅のデータを測ることができました。
今後、急に歩幅が狭くなるなど異常が発生した際には、今回のデータと比べることで、その変化が分かりやすくなります。
このようにデータを残していくことで、動物園の役割のひとつである研究にもしっかりと活かしていきます。
これからも、このような興味深い内容を発信していくことで、みなさんに動物に興味をもってもらうきっかけに少しでもなれたらと思います。

是非キリンが側対歩で歩いている姿を見に来てください。
お待ちしています!

========

最後に、延期になっておりました世界キリンの日園内スペシャルイベントのお知らせです。

7月17日(日)に実施致します。

また、これに伴い、植樹イベントも延期となっています。
こちらは事前予約が必要ですので、ご注意ください。
皆様のご参加お待ちしています!


キリン担当:かわの&まつたに

by omutazoo | 2022-07-03 16:33 | 動物

大牟田市動物園のスタッフが、日々のさまざまなことをお伝えします!


by omutazoo